2025年3月28日金曜日

🌸第46回卒園式🌸

 令和7年3月18日(火)第46回卒園式が執り行われました🌸

保護者の方々に見守られ、年長学年として最後まで立派にやり遂げることが出来ました✨

入園当初は、少し大きめのブレザーを着て、不安そうに登園していたお友だちが、大きく成長し、表情も自信に満ち溢れていました😄





4月からの小学校生活も、笑顔で、元気に過ごしてもらいたいです。

先生たちは、みんなの事をずっと応援しています。

保護者の皆様には、長きにわたり、園の保育活動にご理解ご協力を頂きまして誠に有り難うございました。

お子様のご卒園おめでとうございます。


年長組のお友だち❗❗幼稚園が懐かしくなったら、いつでも遊びに来てね😊

みんなのことが大好きだよ💕


ホーム:北本中央幼稚園


2025年3月5日水曜日

🌈お別れ遠足🌈(年長組)

 2月28日(金)に年長組のお友だちが上尾丸山公園へ出掛けました🚌

青空が広がり、絶好の遠足日和となりました🌞

皆で一緒に遊んで、暖かな日差しの下、手作りのお弁当を食べました😋🍱







早いもので、もうすぐ幼稚園を卒園となります🌸

小学校へ行ってもずっと大切なお友だちでいられるように💖

忘れられない素敵な遠足の思い出となりました😊🎵


ホーム:北本中央幼稚園

2025年3月4日火曜日

🥔じゃがいも植え🥔

 2月27日(木)に幼稚園のファームでじゃがいも植えを行いました😄🙌

当日は天気も晴れて絶好のじゃがいも植え日和に🌞














一人ひとりが一生懸命に種イモに土をかけていました🥔

6月のじゃがいも堀りが楽しみですね😊🍴


ホーム:北本中央幼稚園

2025年3月3日月曜日

消火・避難訓練

 2月21日(金)に北本中央幼稚園の消火・避難訓練が行われました。

園長先生からの放送を合図に、お友だち一人ひとりが机の下に隠れました。その後、子どもたちは園庭に避難、職員全員が子どもたちの安否を確認し、無事に非難することができました。













消火訓練では、水消火器を使って訓練を行い、子どもたちも真剣な眼差しを向けていました。

2011年3月11日に東日本大震災が起こってから、もうすぐ14年目となります。

これからも万が一の災害に備えて訓練を続けて行きます。


ホーム:北本中央幼稚園

🌷始業式🌷

 令和7年4月8日 始業式です🌷 子どもたちが元気に登園しました😊 新しいクラスで先生とお友だちに会いました⭐ 園長先生や担任の先生から新学期のお話がありました🌼 元気に園歌も歌えたよ♪✨ 晴れてぽかぽか陽気で外でたくさん遊んだね😁 これから中央幼稚園でたくさん笑顔を見せ...